AGV/AMR機能拡張システム「Begin+JIG」

AGVを使って物流搬送を手軽に自動化


AGV/AMR機能拡張システム「Begin+JIG」

AGVを使って物流搬送を手軽に自動化

Scroll

令和6年度流通・物流の効率化・付加価値創出に係る基盤構築事業
(物流施設の自動化に資するカートラックのモデルケース創出)
実証実験にMONOLIXも参加しました。

経済産業省委託事業「令和6年度流通・物流の効率化・付加価値創出に係る基盤構築事業(物流施設の自動化に資するカートラックのモデルケース創出)」において株式会社NX総合研究所、野村不動産株式会社は、卸売業・小売業・運輸業などのサプライチェーン上で使用されるカートラックを対象に、自動化機器を導入・最大活用するカートラックの標準的な仕様・使用環境・運用方法等の環境整備のモデルケース創出に向けて、実証実験を行いました。
MONOLIXもサウザー、SIGNAS、キーカートと共にカートラックの牽引JIGとして実証実験に参加しました。
事業内容の詳細(経済産業省 HP)
 (閲覧手順)
 (1) 上記 URL をクリックすると、経済産業省の「委託調査報告書」のページに移行します。
 (2) 令和6年度分の掲載一覧(PDF 形式)のPDFから「令和6年度流通・物流の効率化・付加価値創出に係る基盤構築事業(物流施設の自動化に資するカートラックのモデルケース創出)」
https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2024FY/itakuichiran2024FY.pdf
をご覧下さい。

また、検討会有識者としてモノリクスも検討会に参加させて頂きました
【対象工程と実証概要】
AGV(キーカート・SIGNAS・サウザー)にMONOLIXのJIGを取り付けてカートラックの搬送
野村不動産のTechrumにてAGVの実証場所の提供を行い、以下実証を遂行しました。
 (ア) カートラックの連結搬送の可能性検証
 (イ) カートラック搬送における直線時とカーブ時におきる走行速度と重量の限界点検証
 (ウ) カートラックへの積み荷の載せ方や偏荷重による安定走行に及ぼす影響検証